体験用ミニバスケット

店舗のクラフトバンドの規格が変わったので、体験用ミニバスケットの見本作品を作り直しました。

少し薄くなり、幅も変わってます。

せっかくのレシピが…( ; ゚Д゚)
輪組み作品は書き換えが必要です。
それから、カラーもずいぶん変わったので、新色での作品見本も少しずつ増やして参りますね。


このミニバスケットは、ターコイズグリーン。とっても可愛くて好みのカラーです。夏によく似合う素敵な色ですよ♡


今日は、写真を1コマずつ撮りながら、体験用レシピも作成予定で作ってみたんですよ。

このミニバスケット、とっても便利で人気があります。
1人で15色、色とりどりで作られた方もいるほどーーー(人´∀`)♪


底組みの基本と、輪組みが学べます。
輪組みでサイズアップが出来れば、素敵なバッグも完成できちゃいます!!

継ぎ目の隠し方や、丈夫に仕上げる口始末もしっかり丁寧に解説していきますね(*´∀`)♪


可愛くお花を飾って撮影してみました。

そうそう!【てとてレシピ】おしりバスケットも進めなきゃ!!ずっと止まってます

( ;∀;)

ハート型バスケットも【てとてレシピ】に起こしたいのと、やりたいことたくさんあって、今時間がたくさんたくさん欲しい、高木なのですーーー( *´艸`)


いつもお読みいただき、ありがとうございます、ゆうこ。

クラフトバンドで趣味&ライフワーク【くらふと日和】

KEAクラフトバンドエコロジー協会 認定講師 旧Ownd:「くらふと日和」 クラフトバンドの扱い方から編み方、きれいに作るコツ、丈夫に仕上げる方法など、教室開講中。 サロン講師養成・講師認定フォローアップも。 Skype遠隔通信レッスン・聞きたいとこだけメールレッスン、承ります。

0コメント

  • 1000 / 1000